日本が誇るモノづくりの象徴ともいえるトヨタ自動車。世界トップクラスの自動車メーカーとして、技術革新を続けながら、持続的な成長を遂げています。そんなトヨタ自動車と、その成長を支えるグループ企業に特化して投資するのが「トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド」です。
トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンドの魅力
自動車業界のリーダーとして世界的に高い評価を受けるトヨタグループの強固な経営基盤と成長性を活かし、信託財産の長期的な成長を目指します。
なぜトヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンドなのか?
① 世界的なブランド力
トヨタ自動車は世界トップクラスの自動車メーカーであり、長期的な成長が期待されます。
② 安定した経営基盤
グループ企業とともに構築する強固なサプライチェーンが、持続的な競争力を生み出します。
③ バランスの取れた投資戦略
トヨタ自動車に約50%、グループ企業各社の時価総額に応じた比率で約50%と、均等配分で投資する方針です。
④ 流動性の高い銘柄に投資
原則としてTOPIX(東証株価指数)採用銘柄を中心に投資を行い、市場での流動性を確保します。
トヨタ自動車がめざすモビリティ社会
引用元:トヨタ自動車統合報告書2024
トヨタ自動車は単なる自動車メーカーではなく、未来のモビリティ社会を見据えた取り組みを進めています。このような最先端の取り組みは、トヨタグループ全体の成長にもつながります。本ファンドを通じて、未来のモビリティ社会の実現を支える企業群に投資できます。
投資戦略:トヨタ自動車とグループ企業へのバランス投資
トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンドは、トヨタ自動車とそのグループ企業にバランスよく投資する設計となっており、投資比率はトヨタ自動車に約50%、グループ企業に約50%を基準としています。グループ企業については、各社の時価総額に応じた比率で投資を行います。
【 組⼊上位10銘柄(%)】
銘柄 | 業種 | 比率 | |
---|---|---|---|
1 | トヨタ自動車 | 輸送用機器 | 49.8 |
2 | デンソー | 輸送用機器 | 16.2 |
3 | トヨタ自動織機 | 輸送用機器 | 10.9 |
4 | 豊田通商 | 卸売業 | 7.2 |
5 | SUBARU | 輸送用機器 | 5.1 |
6 | アイシン | 輸送用機器 | 3.7 |
7 | 小糸製作所 | 輸送用機器 | 1.6 |
8 | ジェイテクト | 機械 | 1.1 |
9 | トヨタ紡織 | 輸送用機器 | 1.0 |
10 | 豊田合成 | 輸送用機器 | 0.9 |
引用元:三井住友DSアセットマネジメント トヨタ⾃動⾞/トヨタグループ株式ファンド
マンスリーレポート 2025/1/31
また、トヨタのグループ企業には、世界的な自動車部品メーカーが多数含まれています。実際に「世界の自動車部品メーカーの部品事業売上高上位10社」にも、トヨタグループの企業が名を連ねています。
【 世界自動車部品メーカー 売上高別上位企業(ドル換算)】
企業 | 国 | |
---|---|---|
1 | Bosch | ドイツ |
2 | ZF | ドイツ |
3 | デンソー | 日本 |
4 | 現代MOBIS | 韓国 |
5 | CATL | 中国 |
6 | Magna International | カナダ |
7 | アイシン | 日本 |
8 | FORVIA | フランス |
9 | Continental | ドイツ |
10 | LGES | 韓国 |
引用元:FOURIN 世界自動車調査月報 2024年
ファンドの成長と実績
トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンドは、トヨタ自動車およびグループ企業の成長を反映し、安定した運用成果を目指しています。以下のグラフは、基準価額と純資産総額の推移を示したものです。
【 基準価額・純資産総額の推移(円・億円)】
引用元:三井住友DSアセットマネジメント トヨタ⾃動⾞/トヨタグループ株式ファンド
マンスリーレポート 2025/1/31
※ グラフは過去の実績を示したものであり将来の成果をお約束するものではありません。
※ 基準価額は信託報酬控除後です。
※ 参考指数は、TOPIX(東証株価指数、配当込み)です。ファンド設定⽇前⽇を10,000とした指数を使用しています。
【 最近の分配金実績(税引前)(円)】
期 | 決算日 | 分配金 |
---|---|---|
第17期 | 2020/11/13 | 400 |
第18期 | 2021/11/15 | 640 |
第19期 | 2022/11/14 | 470 |
第20期 | 2023/11/13 | 850 |
第21期 | 2024/11/13 | 680 |
設定来累計 | 7,780 |
引用元:三井住友DSアセットマネジメント トヨタ⾃動⾞/トヨタグループ株式ファンド
マンスリーレポート 2025/1/31
※ 分配⾦は10,000⼝当たりの⾦額です。過去の実績を示したものであり、将来の分配をお約束するものではありません。
【トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド】のファンド情報・チャートはこちら
【トヨタ自動車/トヨタグループ株式ファンド】は、トヨタグループの成長性を活かし、長期的な資産形成を目指すファンドです。トヨタ自動車のブランド力とグループ企業の競争力を活かしたバランスの取れた投資戦略により、安定したリターンが期待できます。
未来のモビリティ社会を支えるトヨタグループの成長に、あなたも投資してみませんか?
