暑い夏がやってきました。夏と言えば「お祭り」、今年もトヨタグループの各工場で行われる「夏祭り」が始まりました。
東海東京証券トヨタ事業部は今年も参加させていただいています。
今回は去る7月8日、トヨタ自動車さんの元町工場で行われた「元町HUREAI夏まつり」の様子を紹介します。
元町HUREAI夏まつり

トヨタグループの各工場では毎年、夏から秋にかけて、社員やその家族・地域の方々が参加して大いに盛り上がる「夏まつり」や「運動会」が催されます。
中でもこの元町工場のお祭りはとても歴史が長く、最も盛大な催しのひとつです。今年も約8,000人の来場があったそうで、大賑わいでした。
「ガラポン」は今年も大人気

お祭りの盛り上げに少しでも協力できればと参加し始めた工場夏祭りも、今年で15年目になります。大人から子どもまで誰でも楽しめるようにと考えた「ガラポン」は、無料で回すことができ、出玉の色に応じてお菓子をお配りしています。今回も大人気で、ブースの前に長蛇の列ができました。事務局の方が「最後尾」という看板を貸してくださり、とても助かりました。次回からは自前で用意しようと思います。
「フォトフロップスうちわ」

今年は新たに「フォトフロップスうちわ」をお配りしました。
「フォトフロップス」は直訳すると「写真の小道具」。写真を撮るときに使って楽しみましょうというものです。用意したのは顔の前に当てて写真を撮ると「猫」になれるというもの。暑さと可愛さで2時間もしないうちに用意した数量がすべて無くなってしまいました。
たまには来場者になりたい
工場夏祭りは、主催者の皆さんや出展者の皆さんが毎回趣向を凝らした出し物や美味しいグルメを並べ、とても楽しいお祭りです。今回もやぐら太鼓の演舞・チアリーディング・ご当地アイドルStar☆tの歌などのエンターテイメントやオリパラの紹介コーナーなど、じっくり見たいものが一杯でしたが、ブース出展者として参加している私たちはブースの運営にてんてこ舞い。たまには来場者として参加したいな・・・。
